和紙畳メリット

こんにちは。

大野城市牛頸にある(株)辻商店と申します。

今回は和紙畳のメリットについて書きたいと思います。

い草の畳で、デメリットとして扱われている部分をカバーしてくれている

のが一番のメリットだと思います。

まず和紙畳は手入れがしやすく清潔に保ちやすいので、ダニやカビの発生を

抑えやすいです。

和紙畳には樹脂加工が施されているので万が一飲み物等をこぼされても

すぐに拭いてあげれば畳に染み込む心配もありません。

い草に比べて和紙表は3倍の耐久性があると言われています。傷がつきにくいので

表替えの時期を延ばすことができます。

い草には葉緑体があるので紫外線に当たると化学反応をおこし色が黄金色に

変色しますが、和紙には葉緑体がないので変色の心配もありません。

い草の畳は長く使うと劣化して、毛羽立ちを起こすことがあります

その点和紙畳は毛羽立ちを起こすことも少なく、アレルギーを引き起こす可能性も

少ないです。

小さいお子さんや、アレルギーお持ちの方にはとても人気があります。

わからないことや困ったこと等ありましたらお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

【営業時間】9:00~19:00
【定休日】日曜日 【住所】
福岡県大野城市牛頸2丁目12番3号

対応エリア

福岡市(東区、博多区、中央区、南区、西区、城南区、早良区)を中心に、太宰府市、筑紫野市、
大野城市、春日市、筑紫郡(那珂川町)、糟屋郡、小郡市まで対応可能。
その他の地域の方は一度ご相談下さい。

国産畳専門店

092-589-7333
【営業時間】9:00~19:00